本文
島立地区福祉ひろばは、島立デイサービスセンターと併設により開設しています。
地域住民の方が気軽に集い、語らい、交流できる場です。ひろばだよりをご覧になってぜひご参加ください。
福祉ひろばは、ひろば事業や福祉活動等を通じて、健康増進や生きがいづくりなどに取組んでいます。
また、自身の健康寿命を延伸するために大切なことは、「人のつながり」と「笑顔」です。
福祉ひろばは、身近な地域で「つながり」や「笑顔」が生まれる場として活動しています。
福祉ひろばは、5つの理念と6つの機能に基づいた松本市独自の施設です。
今月の福祉ひろばだよりになります。
過去の福祉ひろばだよりをご覧になりたい方は、各地区福祉ひろばにお問い合わせください。
島立地区福祉ひろばでは、「ふれあい健康教室」と「ひろば喫茶」について送迎ボランティアによる送迎を実施しています。「ひろばに行きたいけど交通手段がない・・・」と思っている方は、是非ご利用ください。
「送迎ボランティア」をご利用ください! [PDFファイル/41KB]
今月のふれあい健康教室は、市役所健康づくり課の管理栄養士と理学療法士によるフレイル予防講座「栄養と運動」です。
茶話会もあります。
お誘い合ってお出かけください。
出前ふれあい健康教室は、南栗公民館で行われます。
体操や脳トレの他、一之瀬脳神経外科病院の看護師さん・管理栄養士さんによる「高血圧を予防して健やかな毎日を」と題し講話があります。
相談・茶話会もあります。誘い合ってお出かけください。(申込不要)
出前ふれあい健康教室のお知らせ(南栗公民館) [PDFファイル/34KB]
いきいき健康ひろば会員募集のお知らせです。
いきいき健康ひろば会員募集チラシ [PDFファイル/819KB]
周辺地図 (Googleマップ)<外部リンク>
各地区福祉ひろばのページは、こちらから
神林地区 笹賀地区 芳川地区 芳川地区みなみ 寿地区 寿台地区
岡田地区 入山辺地区 里山辺地区 今井地区 内田地区 本郷地区 本郷地区南郷
島立地区福祉ひろば
住所:〒390-0852 長野県松本市島立3427-1
電話:0263-48-5168
Fax:0263-48-5168