ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 農政課 > まつもと農村女性協議会

本文

まつもと農村女性協議会

更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

農村地域で生活する女性たちが、松本地域に伝わる生活の知恵や文化を学び、伝える活動をしています。

協議会概要

活動内容

  • 料理講座・・・松本産農産物を使用した料理や伝統料理の講習会
  • 冬期講座・・・伝統行事や家庭、生活にまつわる講習会
  • 各種団体、会議への参加等

組織

地区協議会8地区+農村生活マイスター協会松本で構成されています。
「第4期長野県食と農業農村振興計画」の女性活躍に関するアクションプランに基づいた活動を各地区会で行っています。

組織図

会員募集

「郷土料理を覚えたい」「仲間を作って地域に貢献したい」
そんな方はぜひ私たちと一緒に活動してみませんか?
詳細お問い合わせは農政課(Tel:0263-34-3222)まで!

協議会募集チラシ

 

 

お料理レシピ

▼秋の食材を使ったレシピ。

 旬の食材をいかがですか?

かぼちゃとツナの春巻き

  • ​​かぼちゃとツナの春巻き

  【レシピ】かぼちゃとツナの春巻き [PDFファイル/1.03MB]

 

簡単ピッツァ

  • 簡単ピッツァ

    【レシピ】簡単ピッツァ [PDFファイル/1.08MB]

 

    さつま芋入揚げまんじゅう

  • さつま芋入揚げまんじゅう

  【レシピ】さつま芋入揚げまんじゅう [PDFファイル/1.48MB]

 

 

▼講座レシピの一部。ぜひ作ってみてください!

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット