ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 環境・水道 > ごみ・リサイクル > ごみ減量化の取組み > テイクアウト容器リユース事業

本文

テイクアウト容器リユース事業

更新日:2025年4月10日更新 印刷ページ表示

「arupakke(アルパッケ)」で、エコなテイクアウトを

飲食店からテイクアウトする際、使い捨て容器のごみが気になりませんか?

松本市では、「arupakke(アルパッケ)」<外部リンク>を活用し、テイクアウト用リユース容器の普及を進めています。

arupakkeイメージ

アルパッケの利用の仕方

利用するには

※運営団体である「アルライフ」の公式ホームページ<外部リンク>もご参照ください。

※団体、イベントでのご利用にも対応しています。詳細は上記ホームページからお問い合わせください。

アルパッケのエコなポイント

  • 複数店舗でテイクアウト容器をリユース&シェアするから、使い捨て容器のごみが出ません。
  • 容器は、ひのき廃材を活用したバイオプラ50%配合素材を採用しています。

市内利用可能店舗

(令和7年4月10日現在)

店名 住所
kajiya 松本市五常6437
アルプスごはん 松本市深志3丁目7-5
Sabou しが 松本市殿野入448
和利館 松本市1丁目3-2
akarie 松本市深志2丁目6-2
Matsumotopan 松本市桐1丁目4-53
山山食堂 松本市大手5丁目4-25
プチホテルアルム 松本市安曇4306-1
atelierC 松本市中央4丁目7-19
うす焼カフェまめまめ 松本市中央3丁目11-5
百老亭 松本市大手2丁目3-10
ペンション マドンナ 松本市安曇 乗鞍高原3971
ALICE de cafe 松本市安曇4039-4
乗鞍うまいもの工房 松本市安曇4306-6 乗鞍観光センター
おかみさん食堂 松本市安曇4306-6 乗鞍観光センター
喫茶山雅 松本市大手4丁目9-16

※アルパッケ利用開始日順

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

松本市AIチャットボット