本文
外郭団体の改革実施状況
更新日:2025年2月17日更新
印刷ページ表示
本市では、平成19年3月に策定した「外郭団体等への市の関与のあり方の基本指針」に基づき、平成20年11月には、17団体を対象として「外郭団体改革実施計画書」を策定し、本市関与の適正化を図るとともに、各団体の自主的・自律的経営を促す取組みを進めてきました。
これに続く取組みとして、平成22年12月に策定した「第6次松本市行政改革大綱」においては、引き続き、「外郭団体見直しの一層の推進」を取組目標に掲げ、各団体の経営状況の把握及び点検評価を行うとともに、情報公開を進めることとしています。
外郭団体の状況
令和6年4月現在、見直しの対象としている団体は11団体です。
対象団体の選定基準は、次のとおりです。
- 市が25%以上出資又は出捐している法人
- 市が継続的に人的又は財政的に支援を行うなど密接な関係を有する法人
団体の状況一覧
各団体から提出された状況シートをもとに、令和5年度決算に基づいた外郭団体の状況をまとめました。
各団体の状況シート等
- 一般財団法人松本市芸術文化振興財団 [PDFファイル/604KB]
- 社会福祉法人松本市社会福祉協議会 [PDFファイル/582KB]
- 一般財団法人松本ものづくり産業支援センター [PDFファイル/641KB]
- 一般社団法人松本観光コンベンション協会 [PDFファイル/618KB]
- 一般財団法人松本市勤労者共済会 [PDFファイル/570KB]
- 松本市土地開発公社 [PDFファイル/557KB]
- 一般財団法人松本市スポーツ協会 [PDFファイル/569KB]
- 四賀むらづくり株式会社 [PDFファイル/693KB]
- 一般財団法人乗鞍温泉供給公社 [PDFファイル/497KB]
- 日本アルプス観光株式会社 [PDFファイル/709KB]
- 一般財団法人松本ヘルス・ラボ [PDFファイル/564KB]