本文
松本市サイクリングオアシスの認定店舗等を募集します
市民、観光客等が安心してサイクリングを楽しめる環境づくりを推進しサイクリングの聖地となるよう、サイクリストに対するサービスを提供する店舗及び施設を松本市サイクリングオアシスとして認定します。
認定店舗等の一覧はこちら(リンク)
「松本市サイクリングオアシス」の認定を受けるには?
認定要件
|
|
対象店舗・施設
松本市内に所在する店舗及び施設
認定特典
- 認定証の発行
- 認定ステッカーの交付(希望に応じてお渡しします。数に限りがあります。)
- 認定フラッグの交付(希望に応じてお渡しします。数に限りがあります。)
- 認定ロゴマークの提供(店舗・施設のホームページ、チラシ、名刺等にご使用いただけます。)
- 松本市ホームページ等で広報、PR
申請方法
申請フォーム又は申請書の提出のいずれかの方法で申請をお願いします。
申請フォーム(電子申請)
- 初めて申請する(こちらをクリック)<外部リンク>
- 申請内容を変更する(こちらをクリック)<外部リンク>
- 認定を取消す(こちらをクリック)<外部リンク>
※取消す場合は、認定証の返還をお願いします。
申請書の提出(紙やメールの申請)
初めて申請する
- 松本市サイクリングオアシス認定申請書(様式第1号) [Wordファイル/19KB]
- 認定要件チェックシート(様式第2号) [Wordファイル/19KB]
- 認定要件を満たしていることが確認できる写真、ホームページの写し等
- 営業に必要な許可等がある場合はその写し等
申請内容を変更する
認定を取消す
※申請書と合わせて認定証の返還をお願いします。
提出先
〒390-8620
松本市丸の内3番7号
松本市役所交通部自転車推進課
Mail:jitensha-s@city.matsumoto.lg.jp
実績報告
認定店舗等は、各年度におけるサイクリストの利用者数、サイクリストからの要望等について、報告フォームまたは報告書のいずれかの方法で、毎年4月30日までに報告をお願いします。
報告フォーム(電子)
こちらから報告<外部リンク>
報告書(紙又はメール)
提出先
〒390-8620
松本市丸の内3番7号
松本市役所交通部自転車推進課
Mail:jitensha-s@city.matsumoto.lg.jp