ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 松本市議会 > 議会広報 > 会議の録画配信 > 録画配信 令和7年6月定例会 一般質問2日目

本文

録画配信 令和7年6月定例会 一般質問2日目

更新日:2025年6月17日更新 印刷ページ表示

[ご案内]
本会議の様子を配信いたします。なお、この録画は、会議録ではありません。

[追加提出議案]
 臥雲市長

[質問会派]
 2会派(6人)

開明
 菊地徹 議員【一問一答】
 吉村幸代 議員【一問一答】
 川久保文良 議員【一問一答】

まつも都
 上條一正 議員【一問一答】
 横内裕治 議員【一問一答】
 花村恵子 議員【一問一答】​

追加提出議案の説明

主な内容

 追加提出議案
 議案第16号 令和7年度松本市一般会計補正予算(第2号)
  提案理由の説明 臥雲市長

市政一般に対する質問(1人目 開明 菊地徹 議員)

質問の件名及び要旨並びに答弁者

[質問の件名と要旨]

1 循環型社会の構想 
 (1) 森と水の循環
 (2) 食と農の循環
 (3) エネルギーの循環
​ (4) 足るを知る経済へ

[答弁者]
​  環境エネルギー部長、産業振興部長、教育次長、市長

市政一般に対する質問(2人目 開明 吉村幸代 議員)

質問の件名及び要旨並びに答弁者

[質問の件名と要旨]

1 学都松本の教育
 (1) 長野県における松本市の教育
 (2) 社会教育に関する教育長の考え
 (3) 市立学校の式典・行事における来賓の扱い 
 (4) 私立小学校・中学校に通う子どもたちへの公的援助
 (5) 庁用バス台数減の影響 
​ (6) 続・続・日本語の乱れ
​2 松本市地域チャレン ジ応援事業補助金
 (1) 事業の進め方と進捗状況、申請状況
 (2)  「一般チャレンジの部」の狙い
 (3) 住民自治の本質
  

[答弁者]
 教育長、教育監、財政部長、住民自治局長

市政一般に対する質問(3人目 開明 川久保文良 議員)

質問の件名及び要旨並びに答弁者

[質問の件名と要旨]​

1 リスクマネジメントについて
 (1) 道路破損について
​ (2) 災害時弱者支援について
​ (3) 暑さ対策について 
​2 イベントについて
 (1) 松本市のイベントについて

[答弁者]
 建設部長、健康福祉部長、危機管理部長、総務部長、文化観光部長、市長

市政一般に対する質問(4人目 まつも都 上條一正 議員)

質問の件名及び要旨並びに答弁者

[質問の件名と要旨]​

1  子どもがど真ん中の学校と地域
 (1) 学校と地域の関係について
  ア コミュニティスクールを中心として

[答弁者]
​ 教育次長、教育監、住民自治局長、教育長

市政一般に対する質問(5人目 まつも都 横内裕治 議員)

質問の件名及び要旨並びに答弁者

[質問の件名と要旨]​

1 農業政策について
 (1) 松本市の米生産の現状と課題について
2 オスプレイの信州まつもと空港着陸について 
 (1) オスプレイの信州まつもと空港着陸の経緯と対応について

[答弁者]
 産業振興部長、交通部長、危機管理部長、市長

市政一般に対する質問(6人目 まつも都 花村恵子 議員)

質問の件名及び要旨並びに答弁者

[質問の件名と要旨]​

1 シンカのためにシンライを ~松本再生にむけて~
 (1) 松本マラソン粉飾決算の原因究明
​ (2) 松本市の医療と市立病院 
 (3) 市民に愛される市役所
 (4) 市民発の地域おこしと行政の連携 

[答弁者]
 総務部長、スポーツ部長、市長、財政部長、病院局事務部長、保健所長、総合戦略室長


松本市AIチャットボット